
大阪府富田林市で不燃人工木材の加工、販売を行っている
キースウッドワークス合同会社、更新担当の富山です。
〜見た目の美しさを追求するための技術と職人技の融合〜
木造住宅や建築空間において、内装の装飾造形材は建物の印象を大きく左右します。
私たちの工場でも、CAD/CAMシステムを活用しながら、現場ごとに異なる特注品の製作を行っています。
工業製品のように「ミクロン単位の精度」を追い求めるのではなく、あくまでも大切なのは見た目の美しさ。
そのために最新技術と職人の手作業を組み合わせ、唯一無二のものづくりを実現しています。
CAD(Computer Aided Design)では、設計図面をコンピューター上で作成し、寸法や形状をシミュレーションできます。
CAM(Computer Aided Manufacturing)では、そのデータをもとに機械へ加工指示を出し、部材をカットや2.5次元加工へと反映します。
この連携により、複雑な形状も効率よく加工でき、さらにその後の手作業の下地づくりとして大きな力を発揮しています。
一般的な工業製品では「0.1mm以下の高精度」が求められることもありますが、私たちが扱うのは内装の装飾造形材です。
そのために重視するのは「精度」よりも「仕上がりの美しさ」。
加工後の表情が美しくなるようなカット
光の当たり方や陰影まで考慮した仕上げ
細部まで丁寧に整える職人の手仕事
このようにして、図面上の数字を超えた「美的価値」を追求しています。
CAD/CAMによるカットや加工は、あくまでも製作工程の「第一段階」。
その後、職人が機械を用いた微調整を行い、さらに手によるサンドペーパー仕上げで最終的な美しさを整えます。
CAD/CAM加工 → 基本形状を正確に削り出す
機械による手加工 → 曲線や細部を調整
職人の手仕上げ → 全体を磨き上げ、美しい造形へ
この流れによって、数字では測れない美しい装飾造形材が生まれます。
私たちが手掛ける製品は、ほとんどがその物件ごとの「特注品」です。
大きさや形が同じ製品はほとんどなく、その時、その現場のために一から製作されます。
時には誤差が最大で1ミリ程度生じることもありますが、その都度職人の手による調整で対応し、設計者や施工現場の意図に合った仕上がりを実現しています。
CAD/CAMシステムの導入は、内装装飾造形材の製作において効率と精度を高める大きな武器です。
しかし、最終的に求められるのは「数値としての高精度」ではなく「見た目の美しさ」。
私たちは、
CAD/CAMによる効率的で正確な加工
機械を用いた微調整
職人の手仕事による美しい仕上げ
この3つを組み合わせることで、唯一無二の特注品を生み出し、建築現場にふさわしい「美しさ」を提供しています。
次回もお楽しみに!
キースウッドワークス合同会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
大阪府富田林市で不燃人工木材の加工、販売を行っております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!