
大阪府富田林市で不燃人工木材の加工、販売を行っている
キースウッドワークス合同会社、更新担当の富山です。
今回ご紹介するのは、不燃人工木材「エースライト」を使った特注部材の製作・施工です。
「エースライト」は、不燃認定を受けた安全性の高い建材でありながら、木材のように自由に加工できる優れた素材です。今回の現場では、このエースライトを用いて二段天井の間接照明部材を製作しました。
平らな板材からスタートし、機械と手加工を組み合わせて複雑なカーブを作り出す工程は、まさに職人技の集大成。完成した部材は、美しさと精度を兼ね備え、照明と組み合わさることで空間全体に柔らかな光を届けます。
最初はただの平らな板状の材料。それを専用機械を使ってカットし、形を整えていきます。カーブの角度や寸法はミリ単位での精度が求められるため、図面通りに正確に切り出す必要があります。
同じ寸法で加工された部材を揃えることで、取り付け時にピタリと合い、美しい一体感を生み出します。この均一性は機械加工ならではの強みですが、それを支えるのはやはり職人の調整力です。
加工が終わった後は、職人の手で表面を丁寧に磨き上げます。照明の光を柔らかく反射させるため、滑らかで丸みのある仕上がりが欠かせません。機械だけでは出せない“手の感覚”が、この美しい表面を作り出しています。
この部材は、天井の間接照明部分に使用されます。写真では逆さに並んでいますが、実際は曲面の下側に照明が設置され、光が下から当たることで天井に柔らかなグラデーションを描きます。
光がふわっと浮かび上がり、空間全体に広がる様子は圧巻です。直線的な照明では得られない、柔らかく上品な陰影が生まれます。高級感やデザイン性を求める空間において、この演出効果は大きな魅力となります。
不燃性能:建築基準法を満たす不燃認定素材で、安全性が高い
自由な加工性:平板から曲面や立体的な形状まで対応可能
デザイン性:光との相性が良く、間接照明に最適
耐久性:時間が経っても変形や劣化が少ない
建材には「安全性」「加工性」「デザイン性」「耐久性」といった条件が求められますが、エースライトはその全てをバランスよく兼ね備えている点が強みです。
空間の奥行きを演出
二段天井は段差をつけることで天井に立体感を与え、部屋を広く感じさせます。
照明効果の向上
間接照明を組み合わせることで、光が天井を柔らかく照らし、落ち着きと高級感を演出します。
デザインの自由度
直線的なデザインだけでなく、今回のような丸みを帯びた形状も可能で、建物の雰囲気に合わせて空間を仕立てられます。
今回の施工では、不燃人工木材「エースライト」を使った特注部材を製作し、二段天井の間接照明として取り付けました。
平板から立体的なカーブを生み出す工程は、機械による精密加工と職人の丁寧な仕上げの両立によって実現されています。
エースライトは、不燃性・加工性・デザイン性を兼ね備えた建材として、これからも建築現場で幅広く活躍していくでしょう。
空間の印象を大きく変える天井デザイン。その中でも間接照明との組み合わせは、お客様に驚きと感動を与える力を持っています。私たちは、今後もこうした「美しい空間づくり」に挑戦してまいります。
次回もお楽しみに!
キースウッドワークス合同会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
大阪府富田林市で不燃人工木材の加工、販売を行っております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!