オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年7月22日

キースウッドワークスのよもやま話~第12回~

皆さんこんにちは!

 

大阪府富田林市で不燃人工木材の加工、販売を行っている

キースウッドワークス合同会社、更新担当の富山です。

 

 

不燃人工木材「エースライト」の魅力とは? 〜美しさと機能を兼ね備えた建材〜

今回は、私たちが手がける**不燃人工木材『エースライト』**の持つ“魅力”について詳しくお話しします。


■ 魅力①:真っ白な美しさと、温かみのある質感

 

エースライトの最大の特徴は、そのシンプルで清潔感のある白い見た目です。


天然木のような木目はありませんが、表面の質感は木材に近い柔らかな手触りで、空間に温かみをもたらします。

  • 木目のない、フラットで上質なデザイン

  • 清潔感を求める医療施設や商業空間に最適

  • 塗装やカラーコーティングによるデザインアレンジも可能

「木の雰囲気を感じさせる温もり」×「ミニマルな美しさ」――これがエースライトの魅力です。


■ 魅力②:不燃認定を取得した安心素材

 

エースライトは、建築基準法に基づく不燃認定を取得済み


火災リスクを最小限に抑えられるため、公共施設や商業施設、集合住宅など、厳しい防火基準が求められる現場に最適です。

✅ 認定区分:国土交通大臣認定 不燃材料
✅ 火災時の延焼リスクを大幅に低減

「燃えない素材」という確かな安全性は、現場に大きな安心をもたらします。


■ 魅力③:軽量かつ加工性が高い 〜ただし“適切な工具”が必須〜

 

エースライトは木材ではありませんが、木工用の丸ノコやルーターを用いた加工が可能です。
ただし、材質がやや硬めなため、使用する工具の状態には細心の注意が必要です

刃物の切れが悪いと、加工面が焼けたり、大きなカケが生じることがあります。
最悪の場合、材料の破損や機械への負荷にもつながるため、必ず良好な状態の刃を使用しましょう。
高回転・高品質の丸ノコ刃やルーター刃を使うことで、美しい切断面と安全性が保たれます。

また、粉塵が発生しやすいため、集塵機やマスクなどの安全対策も忘れずに

一見「簡単に加工できそう」と思われがちですが、素材の美しさと耐久性を保つには、道具の選定と作業環境の整備が不可欠です。


■ 魅力④:屋内外を問わない耐久性

 

エースライトは、湿気・紫外線・塩害などへの耐性も持っているため、
内装はもちろん、屋外の外壁や軒天にも使用可能です。

  • 商業ビルの外観デザイン

  • ホテルのエントランス装飾

  • 公共トイレの壁面

  • 飲食店の内装パネル

など、実際に幅広い現場で採用されており、建物全体の統一感ある仕上がりに貢献しています。


■ 魅力⑤:環境への考え方と現実

 

エースライトは、木材を一切使用していない人工素材であり、製造過程で一部リサイクル材を利用しています。


ただし、現状では、私たちのような加工業で発生する端材や廃棄品は産業廃棄物として埋立て処理されており、完全な循環型ではありません。

✅ 製造段階:一部リサイクル対応
✅ 加工端材:現状は埋立廃棄(産廃扱い)

環境負荷ゼロとは言えませんが、伐採による森林破壊を伴わない点は評価できます
今後は、廃材リサイクルの仕組み構築が課題です。


■ 最後に:素材の力を、社会の力へ

 

エースライトは単なる“建材”ではなく、
「空間の質」や「安心感」を支える、暮らしのインフラの一部です。

「安全な空間に、温もりを加える」
そんな理想を実現できる素材であることが、私たちがこの仕事に誇りを持てる理由です。

今後も、国内外のさまざまなプロジェクトに携わりながら、
この“燃えない木”の力を世界に広げていきたいと思います。

次回もお楽しみに!

 

 

 

キースウッドワークス合同会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

大阪府富田林市で不燃人工木材の加工、販売を行っております。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちら!

 

apple-touch-icon.jpg